仕入れ

【せどりの激安仕入れ】激安仕入れスポットや安く仕入れるポイントを解説!

せどりを成功させられるかどうかは、仕入れ値と売値の価格幅を如何に大きくできるかが重要です

そのためには仕入れ値をどれだけ安くできるかで、今後せどりが続けられるかが決まるといっても過言ではありません。

如何に激安で仕入れをできるスポットを知っているかがポイントとなります。そこで今回は、せどりの激安仕入れを可能にするスポットや仕入れるときのポイントを解説していきます。

せどり激安仕入れスポット

せどりが成功にできるかは、仕入れ値を如何に安くできるかがポイントです。

そのためには、安く仕入れられるスポットを知っておかなくてはいけません。

ここでは、仕入れ資金が少なく激安で仕入れができる場所や通販サイトを紹介します。

オンライン上で完結する激安仕入れスポット

せどりの仕入れといえば、オンライン上という人も多いかと思います。仕入れが効率化するのでおすすめの方法ですよね。

ここでは、ネット上での激安仕入れスポットをご紹介します。

1:卸ネットショップ

せどり激安仕入れスポットの1つ目は、御ネットショップです。

御ネットショップは、卸業者が行っているネットショップで、仕入れ値を安く抑えることができます。

数多くある中でも、おすすめなのはグッズステーションで、Amazonの人気商品が多く取り揃えられていて、登録料・年会費が無料です。サイトにない商品も紹介してくれ、せどりにはもってこいのサービスです。

会員登録することで、仕入れに使えるクーポンがもらえるのでおすすめです。

>>今すぐグッズステーションに無料登録

2:ジモティー

せどり激安仕入れスポットの2つ目は、ジモティーです。

ジモティーは地域密着型サイトで、利用者同士が不用品を譲ったり、譲り受けたりできるサービスです。

ものによって仕入れ値が発生する場合もありますが、中には無料のものもありプレミア商品もあるため、せどりにはもってこいのサービスとなっています。

お互いにやり取りをして、商品を受け渡しを決めるので、気楽にやり取りでき、おすすめのサービスです。

>>今すぐジモティーに無料登録

3:ヤフオク

せどり激安仕入れスポットの3つ目は、ヤフオクです。

ヤフオクは、アカウントを作れば誰でもオークションに参加できるサービスで、取り扱う商品数が7630万点と多く、掘り出し物やレアアイテムが多いことからも、せどり向きといえます。

オークション形式ということもあり、仕入金額に幅がありますが、出品者の希望価格を満たすことで、通常より安価で仕入れることが可能です。イベントが多いために、安く仕入れられる機会も多く、おすすめです。

>>今すぐヤフオクに無料登録

4:メルカリ

せどり激安仕入れスポットの4つ目は、メルカリです。

メルカリは、出品数が30億点に登る超大型フリマサービスで、商品のジャンルや数が多く、掘り出し物レア商品が多いためせどり向きといえます。

常時出品されていることもあり、仕入れのチャンスが多く、出品側との話し合いで確実に購入ができるます。イベント事も多く、お得に仕入れられる気概も多いです。

>>今すぐメルカリに無料登録

5:eBay

せどり激安仕入れスポットの5つ目は、eBayです。

eBayは、アメリカ発祥のオークションサイトで、市場規模はなんとあのヤフオクの20倍といわれています。

掘り出し物やレアなグッズに出会える可能性も高いですが、金額表記がドルだったり、やり取りも英語なため厄介もあります。

英語に厄介を感じないならおすすめのサービスですね。

>>今すぐeBayに無料登録

6:BOOKOFF Online

せどり激安仕入れスポットの6つ目は、BOOKOFF Onlineです。

BOOKOFF Onlineは、なんと常時400万点以上の品揃えがある日本最大級のオンライン中古書店で、多くの中古書をサイトでみることができます。

自宅に居ながら本の売買ができ、配送料・手数料が無料で、近くに店舗がない人でも古書を仕入れることができるため、おすすめです。

>>今すぐBOOKOFF Onlineに無料登録

7:どんぐり共和国 そらのうえ店

せどり激安仕入れスポットの7つ目は、どんぐり共和国 そらのうえ店です。

どんぐり共和国 そらのうえ店は、ジブリ作品の公式オンラインショップで、関連グッズの取り扱い数は随一です。

ブランド力が高く、限定販売の商品が多いことで、プレミア価格で取引されるものが多いです。ジブリ以外のキャラクター品も多く取り扱っていて、売値の価格が上がる傾向があり、おすすめです。

>>今すぐどんぐり共和国 そらのうえ店に無料登録

8:ZOZOTOWN

せどり激安仕入れスポットの8つ目は、ZOZOTOWNです。

ZOZOTOWNは商品が安くて発送が早いために、せどりの仕入れ先にはもってこいサービスです。

また定期的にセールが行われるために割引がされる商品が多く、売値との差が大きくなりやすいのでおすすめです。

>>いますぐZOZOTOWNに無料登録

9:クーポンサイトjp

せどり激安仕入れスポットの9つ目は、クーポンサイトjpです。

クーポンサイトjpは、サイト内での直接購入はできませんが、提携しているお店のクーポンがまとめられたサービスとなっています。中には80~90%オフのクーポンもあります。

美容・ダイエット系のものなど暮らしに密着したものを選ぶと、利益率が高くなるのでおすすめです。

>>今すぐクーポンサイトjpに無料登録

10:KURADASHI.jp

せどり激安仕入れスポットの10つ目は、KURADASHI.jpです。

KURADASHI.jpは、食品を中心に取り扱う通販サイトで、いわゆる訳アリ商品をお得な値段で仕入れることができるサイトです。

有名製造メーカーが多く、品質は太鼓判を押せるものが多いので、食品系のせどりを行うならおすすめです。

>>今すぐKURADASHI.jpに無料登録

11:トクー!!

せどり激安仕入れスポットの11個目は、トクー!!です。

トクー!!はもともとホテルや旅館の予約が中心でしたが、商品の販売も行っているサイトです。金額的には大体70%オフ位の商品が多く、せどりにはもってこいのサイトです。

卸価格よりも安くというモットー通り、中には落とし価格よりも安く販売されているものもあるのでチェックしてみるのもいいかもです。

>>いますぐトクー!!を無料登録

12:ひかりTVショッピング

せどり激安仕入れスポットの12個目は、ひかりTVショッピングです。

ひかりTVショッピングは、TVゲーム機やCD、DVDなどの取り扱いが主となっています。商品の還元率が高く、10%~20%のものが多いです。

イベント事が多く、クーポンも頻繁に配布されるので、金額的にも安く仕入れが可能になり、おすすめのサービスです。

>>今すぐひかりTVショッピングに無料登録

13:イオンスタイルオンライン

せどり激安仕入れスポットの13個目は、イオンスタイルオンラインです。

イオンスタイルオンラインは、イオンスタイルの商品をオンラインで購入できるサービスです。中でもゲームやおもちゃはAmazonやメルカリでもプレミア商品が多く高い利益を期待できるためおすすめとなっています。

品切れでもイオンスタイルオンラインでは買えることが多いため、抑えておくといいですね。

>>今すぐイオンスタイルオンラインに無料登録

ネット上の仕入れ相場確認ツール

上記では、ネット上の激安仕入れ先をお話しました。しかし、仕入れの際には仕入れ値の相場が気になるところですよね。

ここでは、仕入れ値相場を調べられるアプリを紹介します。

1:iOSアプリ「せどりすと」

ネット上の仕入れ値相場確認ツールの1つ目は、iOSアプリ「せどりすと」です。

こちらはiPhoneユーザーご用達の相場確認ツールとなっております。使い方は簡単で、商品バーコードの読み込みだけで、Amazonでの商品順位と相場を教えてくれます。

使い勝手がいいのでおすすめのアプリです。

>>今すぐiOSアプリ「せどりすと」をインストール

2:Androidアプリ「せどろいど」

ネット上の仕入れ値相場確認ツールの2つ目は、Androidアプリ「せどろいど」です。

こちらは、上記でご紹介した「せどりすと」のAndroidバージョンです使い方は上記と同じで、商品バーコードを読み取るだけで、Amazonの順位と相場が出てきます。

ぜひインストールしてみてください。

>>今すぐAndroidアプリ「せどろいど」をインストール

せどりで激安仕入れができる実店舗スポット

せどりをする人の中には、足で稼ぐって人もいるものです。その方が状態も見えやすいし、安心できるというものです。

ここでは実店舗での激安仕入れができるスポットを紹介します。

1:TSUTAYA

せどりで激安仕入れができる実店舗スポットの1つ目は、TSUTAYAです。

TSUTAYAはCDやDVDといったソフトの仕入れにはもってこいの店舗です。レンタル用だったものが人気の低迷とともにセル商品になる「レンタルアップ商品」が多く、場所で利益率が跳ねあがることもしばしばあります。

そのために、おすすめのスポットです。

>>今すぐ近くのTSUTAYAの店舗を探す

2:しまむら

せどりで激安仕入れができる実店舗スポットの2つ目は、しまむらです。

しまむらは、ファッションのなかでも安い価格帯のアパレルブランドで有名ですが、シーズンの切り替えにより商品がさらに安くなります。

その時期に仕入れると大きな利益を出すことが可能となります。また実際の質感を感じ取ることもできるので状態を確認でき、安心して仕入れられます。

>>今すぐ近くのしまむらの店舗を探す

3:家電量販店

せどりで激安仕入れができる実店舗スポットの3つ目は、家電量販店です。

家電量販店は、値下げ交渉ができることもあり、せどりの仕入れには最適といえます。

値下げの交渉のコツは、価格を提示することと、他店の価格をリサーチすることです。特に他店価格が安いとそれを理由に交渉ができるため、仕入れ値を抑えることができるのでおすすめです。

>>いますぐ近くの家電量販店を探す

4:100円ショップ

せどりで激安仕入れができる実店舗スポットの4つ目は、100円ショップです。

100円ショップには、質の高いユニークな商品が数多くあり、100円以上出しても欲しいという人は多くいます。

またネット上には出回っていない商品も多くあるので、穴場です。

>>今すぐに近くの100円ショップを探す

5:駿河屋

せどりで激安仕入れができる実店舗スポットの5つ目は、駿河屋です。

駿河屋はゲームやおもちゃなど幅広いジャンルに対応しているリサイクル品の販売店で、通常よりも安く仕入れることができます。

またサイトもあり、定価との価格差がわかるので、利益を出しやすいためにおすすめです。

>>今すぐ近くの駿河屋を探す

せどり激安仕入れのポイントは?

ここまでせどりの激安仕入れのスポットをお話してきました。するとせどりの激安仕入れの時のポイントも気になりませんか。

ここではせどり激安仕入れのポイントについてご紹介していきます。

安くなるタイミングを見極めよく売れる商品を仕入れる

せどり激安仕入れのポイントの1つ目は、安くなるタイミングを見極めよく売れる商品を仕入れることです。というのも、間違うと過剰在庫になるからです。

重要になるのが情報収集で、安くなるタイミングは「商品名+セール」などと検索するとわかります。売れている商品は、Amazonの売れ筋ランキングを確認するといいです。

リサーチが重要となるので、日ごろからアンテナを貼るようにしましょう。

市場ニーズや仕入れ先情報は常に気にする

せどり激安仕入れのポイント2つ目は、市場ニーズや仕入れ先情報は常に気にすることです。というのも、市場ニーズがないとそもそも売れないし、仕入れ先が商品を扱っていないとそもそも仕入れができません。

市場ニーズに関しては、Googleトレンドなどでキーワード検索をして確認するとわかります。仕入れ先はサイトで確認できます。

日ごろからの確認が重要なので怠らないようにしましょう。

コスト意識は必須

せどり激安仕入れのポイントの3つ目は、コスト意識は必須なことです。というのもせどりで利益を出すには、コストをいかに少なく抑えるかです。

特に忘れがちなのが人件費です。梱包する時間や仕入れに費やす時間などコストと考えられない人も多いですが、それだと実質赤字になります。

自分の一時間当たりの金額を決めて、元が取れるかを考えながら行動するようにしましょう。

仕入れは店舗せどりと電脳せどり両方に手を出さない

せどり激安仕入れのポイントの4つ目は、仕入れは店舗せどりと電脳せどり両方に手を出さないことです。というのも、向き不向きがあるから。

店舗せどりを車がないのにしてしまうと、1日仕事になり運ぶのが大変になります。でもインターネットなら、仕入れに時間がさほど必要ないです。

状況を判断して、どちらが向いているのかを判断するようにしましょう。

仕入れの量は在庫スペースや資金を考慮

せどり激安仕入れのポイントの5つ目は、仕入れの量は在庫スペースや資金を考慮することです。

商品を大量に仕入れても、生活スペースを圧迫して支障をきたすと本末転倒となってしまいます。

商品を仕入れた後に保管するスペースや資金といったコスト面も考えて、仕入れをするようにしましょう。

まとめ:激安スポットとポイントを知って、利益が出るせどりの仕入れをしましょう

ここまで、せどりの仕入れを激安でできるスポットと仕入れる際のポイントをお話してきました。

利益を最大化するためには、激安スポットを知ることもですが、ポイントを抑えることが重要です。ぜひ今回の記事の内容を理解して、自身のせどりライフに活用してみてはいかがでしょうか。

今回は以上です。