商品を仕入れてメルカリで販売するメルカリせどり。
ただ、メルカリにはライバルがたくさんおりリサーチアプリをうまく活用しなければライバルを出し抜くことはできません。
うまくメルカリせどりで稼ぐことができている人はアプリをうまく活用できているのです。
そこで今回はメルカリせどりにおすすめのアプリをご紹介します。
メルカリせどりにおすすめのアプリ10選!

では早速メルカリせどりにおすすめのアプリを見ていきます。
全て使う必要はありません。
ただ、1つまずはインストールしてみて使い勝手を確かめてみることをおすすめします。
① Amazon Seller

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | あり |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 12.0〜 / Android 6.0〜 |
② Amacode

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | あり |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 基本無料(アプリ内課金あり) |
有料プランでできること | ランキンググラフ、売上予測など |
対応OS | iOS 13.0〜 / Android 4.4〜 |
③ Ama-Jack

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | なし |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 11.0〜 / Android 5.1〜 |
④ Keepa · Price Tracker

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | あり |
粗利計算 | 不可 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 12.0〜 / Android 6.0〜 |
⑤ シンプル利益計算

バーコード検索 | 不可 |
---|---|
価格変動時のリマインド | なし |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | Android 5.1〜 |
⑥ せどりすとプレミアム

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | あり |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 10.0〜 |
⑦ ワカルンダ

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | なし |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 10.0〜 / Android 7.0〜 |
⑧ プライスター

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | なし |
粗利計算 | 可能 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 13.0〜 / Android 7.0〜 |
⑨ NEW TYPE DELTA TRACER

バーコード検索 | 可能 |
---|---|
価格変動時のリマインド | あり |
粗利計算 | 不可 |
利用料金 | 基本無料(アプリ内課金あり) |
有料プランでできること | 競合調査など |
対応OS | iOS 10.0〜 / Android 5.0〜 |
⑩ CASH(キャッシュ)

バーコード検索 | 不可 |
---|---|
価格変動時のリマインド | なし |
粗利計算 | 不可 |
利用料金 | 完全無料 |
有料プランでできること | 有料プランなし |
対応OS | iOS 12.0〜 / Android 5.0〜 |
メルカリせどりアプリを使うメリット・デメリットは?

メルカリせどりアプリを使えば効率よくリサーチ・仕入れをすることができます。
年商1億円規模の企業でもメルカリせどりアプリを利用していることも多く、せどり初心者はメルカリせどりアプリを利用すべきだと言えるでしょう。
では、メルカリせどりアプリを使うメリット・デメリットについて見ていきます。
メリット
まずは、メルカリせどりアプリを使うメリットをみていきます。
リサーチ効率が上がる
まずは、リサーチ効率が上がります。
1つ1つメルカリの価格と比較するよりも、アプリを使って一斉にリサーチをした方が圧倒的にリサーチ効率が上がります。
今までは手動でリサーチするのが主流でしたが、アプリが登場して自動的にリサーチするのが主流になりつつあります。
1つでもいいのでアプリを導入しておくことをおすすめします。
デメリット
続いて、メルカリせどりアプリを使うデメリットをみていきます。
月額費用がかかる
まずは、月額費用がかかることです。
メルカリせどりアプリの中には有料版があるアプリもあり、月額費用がかかるものもあります。
まだせどりで稼げていない段階で有料メルカリせどりアプリを使ってしまうと、月額費用が重くのしかかってしまいます。
まずは無料版メルカリせどりアプリを使っておきましょう。
使い慣れるまで時間がかかる
続いて、使い慣れるまで時間がかかることです。
メルカリせどりアプリを開発している企業はなるべく使いやすいようにアプリを作ってくれていますが、どうしても使い慣れるまでに時間がかかります。
実際に使い始めるまでにアプリを使って、スムーズにリサーチが進むようにしておきましょう。
メルカリせどりアプリを使う時の注意点は?

メルカリせどりアプリを使えば効率的にリサーチできることがわかりました。
しかし、メルカリせどりアプリを使う上でいくつか注意すべきことがあります。
頼り過ぎない
まずは、頼り過ぎないことです。
アプリを使ってリサーチをしているのはライバルも同じですので、ずーっとアプリに頼っていると仕入れる商品がなくなってしまうことがあります。
また、目利きで仕入れる必要がある場合アプリを立ち上げてリサーチするのは非効率です。
自分の目だけで仕入れられるようになっておきましょう。
リスト化をしておく
続いて、リスト化をしておくことです。
一度仕入れた商品をGoogleスプレッドシートなどでリスト化をしておきましょう。
仕入先URLなどを記載しておくことで、リピート仕入れが可能になります。
アプリでリサーチして、リストで仕入れるという流れを作っておきましょう。
メルカリ仕入れAmazon売りは違法
続いて、メルカリ仕入れAmazon売りは違法であることです。
ここでいう「メルカリせどり」というのは、メルカリで販売することをいいます。
メルカリで仕入れてAmazonで販売するのは古物商取引法違反になり、最悪逮捕されてしまうことも。
法律をよく見てメルカリ仕入れAmazon売りをしないようにしましょう。
まとめ

今回はメルカリせどりアプリをみていきました。
メルカリせどりアプリはたくさんリリースされていますが、どれを使っても性能面はあまり変わりません。
まずは無料版で使ってみて、使い勝手や資金に余裕ができれば有料版に切り替えることをおすすめします。